優司法書士法人

メニュー
  • サービス案内
  • 事務所案内
  • 優遊ブログ
  • 書籍紹介

お問い合わせ

優遊ブログ

blog

  1. ホーム
  2. 優遊ブログ
  3. 不動産登記
  • @第三者のためにする契約@

    第三者のためにする契約・・・当事者の一方が第三者に直接債務を負担することを相手…

    2012.03.21

    不動産登記

  • @組合契約@

    組合契約とは民法に記載されている契約の1つです(典型契約)。 有償契約(代価の…

    2012.03.11

    不動産登記

  • @業務メモ@土地の供託

    供託物の取扱い 供託物が金銭又は有価証券の場合・・・法務局 供託物が金銭及び有…

    2012.03.09

    不動産登記

  • @工場財団(工場抵当法)@

    工場財団とは、工場にある物(機械や商標等)を一括してひとつの不動産とし、融資を…

    2012.03.01

    不動産登記

  • ◎利益相反議事録◎

    例えば、甲会社の代表取締役Aと甲会社が売買により不動産を移転する場合、甲会社は…

    2012.02.27

    不動産登記

  • @読めない戸籍@

    相続登記の為に戸籍を集めてチェックしていたのですが、大正時代の戸籍で記載が読め…

    2012.02.15

    不動産登記

  • ◎土地一時使用賃貸借契約◎

    土地を貸す時、借主が建物所有する目的で貸す場合、基本的には借地権が成立し、30…

    2012.02.13

    不動産登記

  • @登記識別情報@

    登記識別情報の有効性確認、不失効確認 取引の事前打ち合わせの際、登記識別情報の…

    2012.02.08

    不動産登記

  • @司法書士と行政書士の違い~業際問題について~@

    司法書士と行政書士 何がどう違うの?かよく聞かれます。簡単に説明しますと、司法…

    2012.01.25

    不動産登記

  • @日本政策金融公庫に対する登記の登録免許税@

    昨日に引き続き日本政策金融公庫のお話です。 日本政策金融公庫は公的な機関である…

    2012.01.20

    不動産登記

  • @日本政策金融公庫からの融資@

    日本政策金融公庫(旧国民生活金融公庫、旧農林漁業金融公庫、旧中小企業金融公庫、…

    2012.01.19

    不動産登記

  • ◎売却予定の遺産を相続登記する際の注意点◎

    我々、不動産を取り扱う司法書士の業務に、税金的知識は不可欠です。 税理士さんが…

    2012.01.06

    不動産登記

18 / 22<<<...171819...>>>
18 / 22<<<...161718192021...>>>

category

  • 成年後見(16)
  • お知らせ(51)
  • 家族信託(81)
  • その他(151)
  • 不動産登記(255)
  • 商業登記(168)
  • 簡裁代理(42)
  • 雑感(717)

archive

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年11月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2017年11月
  • 2017年7月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
ページトップへ

お問い合わせ

contact

お一人お一人の悩みに優しく寄り添い、優れた最善の提案をポリシーとしております。
悩みを抱えて不安な方、まずはご相談くださいませ。

  • 京都事務所

    075-213-2016

  • 草津事務所

    077-516-0331

  • お問い合わせ

  • ホーム
  • サービス案内
  • 事務所案内
  • 優遊ブログ
  • 書籍紹介

家族信託

相続・遺言専門サイト

ウェルビーイング的資産承継・事業承継・資産管理

© YOU Judical Scrivener Office.