-
◎民法・不動産登記法(所有者不明土地関係)の改正等に関する要…
相続登記義務化や土地所有権の国庫への帰属の承認等に関する制度など、所有者不明…
-
@住宅ローン減税の要件@
住宅ローン減税を利用したいというお客様が続いたので要件をまとめてみます。 &n…
-
◇住民票の職権削除◇
先日、相続手続きのため、相続人のうちのお1人の戸籍の附票を取り寄せたところ、 …
-
◇相続分の譲渡◇
最近雨続きでじめじめしていますね京都でもまたコロナの感染者数が増えているという…
-
@国税と担保権の優劣@
こんなニュースが流れてきました。 「追徴課税当日に「根抵当権」国税がみずほ・三…
-
◎配偶者居住権◎
4月1日より、配偶者居住権なる権利が新設されました。 これが、何か、司法書士実…
-
◎外国に住む日本人、外国人が売主となる登記◎
最近、多いですね。外国在住の方の登記案件。 売主様なので、サイン証明書が必要に…
-
◇外国在住の日本人の住所移転◇
だいぶ暖かくなってきて、日没までの時間も長くなってきましたが、ここ最近は、新型…
-
◇登録免許税法第5条10号◇
宗教法人法第3条に規定する「境内地」「境内建物」で、専ら自己の宗教の用に供する…
-
◇根抵当権移転登記◇
住宅ローン等を完済され、抹消登記を申請する場合、設定をした金融機関がなんらかの…
-
@登記完了証@
不動産登記を申請すると、申請人に対して登記完了証という書面が交付されます。法律…
-
◇戸籍の続柄欄◇
ここ最近、古い戸籍を見る機会が結構あります歴史の授業で勉強したような時代「天保…