-
◇大掃除◇
今日で今年最後のお仕事となりました。例年は28日までやっておりますが、今年は2…
-
◎令和最初の年末に思ったこと◎
開業前から15年以上前から付き合いのある社長とランチに行かせて頂きました。何度…
-
◎日々勉強◎
一日のうちに数件は、登記手続きや法律に関するご質問を頂きます。 すぐにお答えさ…
-
◇信書と非信書◇
毎日何かしらの郵便物が事務所に届きますし、またこちらから発送する場合ももちろん…
-
◇カレンダーの六曜◇
不動産の登記や会社の登記を申請した日は登記簿に記載されます例えば、会社設立登記…
-
◎九州博物館三国志展◎
先日、某会の研修旅行で、九州に行ってきました。 実は、この10年で、大宰府天満…
-
◇ 保安林の登録免許税 ◇
先日、課税地目が「用悪水路」の場合の登録免許税のお話をさせていただきましたが、…
-
◎継続は力なり◎
このブログは、2009年4月21日のブログから始まります。開業10か月目くらい…
-
◎終活カウンセラー検定を受講◎
先日、終活カウンセラー検定を受講してまいりました。 我々法律家は、法律効果がな…
-
◎5年に一度の倫理研修◎
先週の土曜日、司法書士会館にて5年に一度の倫理研修を受講してきました。 当方は…
-
@外国人の代表取締役就任@
平成27年3月に、取扱いが変わり、会社の代表取締役全員が日本に住所がなくとも申…
-
◇10月1日からの郵便料金変更◇
ようやく新しい郵便料金に慣れてきたなあと思っていたら、またまた10月1日から郵…